近くに住む孫と「すき焼き」を食べました。
「2020年12月31日のブログ」に書きましたが、毎年年末には近くに住む二人の男の孫が来て「すき焼き鍋」を囲んで飲みながら食べながら楽しい食事をします。然し、昨年はコロナウィルスの影響で年末は来ないで新年に来ることになりました。そこで昨年は家内と二人でテレビを見ながらビールを飲みながら「すき焼き鍋」を食べました。美味しい料理ですがやはり大勢で食べるほうが美味しく思います。
下の孫が食べれなかった「すき焼き」を食べたいと希望があり、1月15日(金)夜、3人で飲みながら「すき焼き」を美味しく食べました。孫は大学2年生ですが今もリモートでの授業だそうです。私の経験では学校では授業だけでなく、クラブ活動や飲み会等が楽しく、その時間が持てないのは残念だと思います。できれば4月からの新学期には学校に行けるようになる事を期待しています。

<すき焼き鍋を囲んで>
下の孫が食べれなかった「すき焼き」を食べたいと希望があり、1月15日(金)夜、3人で飲みながら「すき焼き」を美味しく食べました。孫は大学2年生ですが今もリモートでの授業だそうです。私の経験では学校では授業だけでなく、クラブ活動や飲み会等が楽しく、その時間が持てないのは残念だと思います。できれば4月からの新学期には学校に行けるようになる事を期待しています。

<すき焼き鍋を囲んで>
この記事へのコメント