今年初めて「ゴルフ練習場」に行きました。 「2019年11月17日のブログ」に書きましたが、ゴルフは私の趣味の一つである。然し、私が幹事として12年以上続いてきた「健康ゴルフ会」を昨年12月に退会しました。その為、今年はゴルフの回数が極端に少なくなりました。その為に練習にも力が入らなくなりました。 今年は4月13日(月)友人とのゴルフ会が決まりましたので、今年初めていつもの「… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月29日 続きを読むread more
「健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)新年会」に参加しました。 「2019年8月10日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴル… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月29日 続きを読むread more
「第18回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「11月21日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催していた。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月29日 続きを読むread more
「団地のゴルフ会(最終回懇親会)」に参加しました。 「12月4日のブログ」に書きましたが、私の住んでいる「館町団地」で年二回ゴルフコンペが開催されている。このコンペは平成6年11月から開催されていて私は単身赴任から帰宅した平成9年秋の第9回から参加している。令和元年12月3日(火)「第50回同好会コンペ」(最終回)が「レイク相模カントリークラブ」で開催され12名(3組)が参加しました。プ… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月05日 続きを読むread more
「第50回団地のゴルフ会」(最終回)に参加しました。 「6月8日のブログ」に書きましたが、私の住んでいる「館町団地」で年二回ゴルフコンペが開催されている。このコンペは平成6年11月から開催されていて私は単身赴任から帰宅した平成9年秋の第9回から参加している。 令和元年6月6日(火)「第49回同好会コンペ」が「サンメンバーズカントリークラブ」で開催され13名(4組)が参加しました。私は10… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月04日 続きを読むread more
「第17回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「10月9日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催していた。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月21日 続きを読むread more
久しぶりに「ゴルフ練習場」に行きました。 「10月5日のブログ」に書きましたが、ゴルフは私の趣味の一つである。然し、10月29日(火)の大学時代の同期会コンペが雨で中止になり練習にも行きませんでした。然し、11月18日(月)は私が幹事を務める「健康ゴルフ会」(相武CC)が近づいてきたので久しぶりにいつもの「八王子ニューゴルフ練習場」に行きました。ここは1時間打ち放題で1250円… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月17日 続きを読むread more
NEC入社同期の仲間とのゴルフが中止になりました。 「6月1日のブログ」に書きましたが、同じ会社に昭和38年に入社した「事務系大学卒」の仲間とは年一回の懇親会と年二回のゴルフ会を開催している。「NEC38同期会」 殆どの仲間が既にリタイアして悠々自適の生活をしている。然し、ゴルフの腕前には非常に差があるが、それでも一緒にゴルフができ、懇談できる事は楽しい。 前前回の昨年10月12日(… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月01日 続きを読むread more
大学同期会の「ゴルフ会」に参加しました。 「4月23日のブログ」に書きましたが、神戸大学経営学部・経済学部・法学部(凌霜会)を昭和38年に卒業した仲間は11回生で「イレブン会」を開催している。東京では三ヶ月に一回、主として有楽町にある「神戸六甲クラブ」に集まり情報交換会を実施している。又、年二回東西のゴルフ場でコンペをしているが私は東地区で開催される時に参加してきた。然し一昨年… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月19日 続きを読むread more
「神戸大学ESS同期会」が伊東市(川奈)で開催されました。(第二日) 「10月13日のブログ」に書きましたが、大学1年と2年の時、「ESS」(英語研究会)に参加し、楽しい大学生活を過ごしました。その反動で、3年と4年には厳しいゼミ(稲葉ゼミ)に入り、厳しく教えられました。「ESS」の同期の仲間とは「菊英会」と名前をつけて最近は年一回集り、ゴルフと宴会を楽しんでいる。 今年は10月9日(水)伊東市(川奈)… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月14日 続きを読むread more
「第16回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「9月4日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催していた。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終わ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月09日 続きを読むread more
久しぶりに「ゴルフ練習場」に行きました。 「8月21日のブログ」に書きましたが、ゴルフは私の趣味の一つである。然し、9月2日(月)以来ゴルフの予定が無く練習にも行きませんでした。然し、10月は4回もゴルフの予定があります。 そこで、10月1日(火)午後の「NEC囲碁の会」が終わってから15時半にいつもの「八王子ニューゴルフ練習場」に行きました。ここは1時間打ち放題で1250円… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月05日 続きを読むread more
「第15回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「7月9日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催していた。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終わ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月04日 続きを読むread more
久しぶりに「ゴルフ練習場」に行きました。 「6月30日のブログ」に書きましたが、ゴルフは私の趣味の一つである。然し、8月は暑くて練習にも行きません。然し、ようやく厳しい暑さも過ぎようとしており、9月2日(月)には恒例のゴルフが予定されています。 そこで、8月20日(火)朝10時過ぎにいつもの「八王子ニューゴルフ練習場」に行きました。ここは1時間打ち放題で1250円です。この日… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
「健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)暑気払い」に参加しました。 「1月31日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月10日 続きを読むread more
「第14回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「6月5日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催していた。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終わ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月09日 続きを読むread more
「ゴルフ練習場」に行きました。 「5月19日のブログ」に書きましたが、徐々にロングアイアンが打てなくて困っていました。そこで、「ドライバー:ESPACIO(エスパシオ)」「スプーン(3番ウッド)」と同じブランドの「フェアウェイウッド2本(4番・5番)」を購入しました。 6月6日(火)「第49回同好会コンペ」が「サンメンバーズカントリークラブ」で開催され残念ながら10… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月30日 続きを読むread more
「第49回団地のゴルフ会」に参加しました。 「2018年11月11日のブログ」に書きましたが、私の住んでいる「館町団地」で年二回ゴルフコンペが開催されている。このコンペは平成6年11月から開催されていて私は単身赴任から帰宅した平成9年秋の第9回から参加している。 平成30年11月6日(火)私がメンバーの「東名厚木カントリークラブ」で11名(3組)が参加して「第48回同好会コンペ… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月08日 続きを読むread more
「第13回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「5月10日のブログ」に掲載しましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月05日 続きを読むread more
NEC入社同期の仲間とゴルフをしました。 「2018年5月20日のブログ」に書きましたが、同じ会社に昭和38年に入社した「事務系大学卒」の仲間とは年一回の懇親会と年二回のゴルフ会を開催している。「NEC38同期会」殆どの仲間が既にリタイアして悠々自適の生活をしている。然し、ゴルフの腕前には非常に差があるが、それでも一緒にゴルフができ、懇談できる事は楽しい。 前回の昨年10月1… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月01日 続きを読むread more
ゴルフ会員権を売却しました。 私は平成3年7月に大阪の会社に転勤になった時、芦屋に住みました。その頃、東京ではゴルフ会員権が急騰していてとても購入する状況ではありませんでした。然し、先輩の話では地方ではゴルフ会員権が比較的安価で購入でき、東京に戻るときには購入した金額より高値で売却できるとの夢のような話でした。そこで私が大学時代に生活していた神戸でゴルフ会員権を購入… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月22日 続きを読むread more
「ゴルフ練習場」に行きました。 「5月5日のブログ」に書きましたが、2年半前の2016年11月中旬に新しい「ドライバー:ESPACIO(エスパシオ)」と同じ種類の「スプーン(3番ウッド)を11月初旬に購入しました。その後もゴルフを楽しんでいますが、徐々にロングアイアンが打てなくて困っていました。 今回、同じブランドの「フェアウェイウッド2本(4番・5番)」が格安で販… トラックバック:1 コメント:0 2019年05月19日 続きを読むread more
「第12回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「4月5日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終わ… トラックバック:2 コメント:0 2019年05月10日 続きを読むread more
新規に「フェアウェイウッド」を2本購入しました。 「2016年11月21日のブログ」に書きましたが、2年半前の2016年11月中旬に新しい「ドライバー:ESPACIO(エスパシオ)」と同じ種類の「スプーン(3番ウッド)を11月初旬に購入しました。その後もゴルフを楽しんでいますが、徐々にロングアイアンが打てなくて困っていました。 今回、同じブランドの「フェアウェイウッド2本(4番・5番… トラックバック:2 コメント:0 2019年05月05日 続きを読むread more
大学同期会の「ゴルフ会」に参加しました。 「2018年11月23日のブログ」に書きましたが、神戸大学経営学部・経済学部・法学部(凌霜会)を昭和38年に卒業した仲間は11回生で「イレブン会」を開催している。東京では三ヶ月に一回、主として有楽町にある「神戸六甲クラブ」に集まり情報交換会を実施している。又、年二回東西のゴルフ場でコンペをしているが私は東地区で開催される時に参加してきた… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月23日 続きを読むread more
「マスターズゴルフ」をテレビで観戦しました。 ゴルフは私の趣味の一つである。最近は自分でプレイするよりテレビ観戦するのが楽しい。中でも今年の「マスターズゴルフ」はテレビ観戦で非常に楽しむ事ができた。 今年も「オーガスタ・ナショナルGC(ジョージア州)」で4月11日(木)~4月14日(日)に開催された。時差の関係で日本では夜中になってしまう。2日間が終わり、決勝トーナメントには3人… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月18日 続きを読むread more
「第11回健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」に参加しました。 「3月9日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終わ… トラックバック:1 コメント:0 2019年04月04日 続きを読むread more
今年最初の「健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)」が中止になりました。 「1月31日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴルフ会」は終… トラックバック:1 コメント:0 2019年03月09日 続きを読むread more
ゴルフ仲間と近くのゴルフ場でプレイしました。 「2018年7月21日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。その仲間4名が私の家から最も近い「相武CC」のメンバーになりました。幹事でメンバーのIzuさんの提案で8名(2組)で「ミニ健康ゴルフ会」を開催する事になりました。 2月4日(月)は「特別サービスデイ」を利… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月07日 続きを読むread more
「健康ゴルフ会(PT-Ⅱ)新年会」に参加しました。 「2018年7月28日のブログ」に書きましたが、原則毎月第四木曜日には、前に勤務していた会社のOBで「健康ゴルフ会」を開催している。「健康ゴルフ会」は平成16年11月にスタートしましたが、Ko会長が怪我で最近はプレイが出来なくなり、又、メンバーの高齢化、病気等で参加者も激減してきたので、13年続いてきたゴルフ会を解散しました。「健康ゴル… トラックバック:1 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more